マスカルポーネソース変奏作品18番、~ルイジアナスタイル~

FCマスカルポーネクリームソースを使ったレシピ第18作目です。
数種の香辛料を使いピリ辛く仕上げた料理が多い、アメリカ南部のルイジアナ州。一番有名なのはジャンバラヤですね。今回はそのルイジアナの香辛料を使ったパスタのレシピです。トッピングの鶏肉にもスパイスを混ぜたパン粉を使い、マスカルポーネのコクと丁度良いバランスの辛さと風味に仕上げてあります。カラーピーマンを使い、彩りも栄養価もアップ☆ スパイスの効いた大人のパスタ料理、是非お試し下さい☆

マスカルポーネソース変奏作品18番、~ルイジアナスタイル~

このページを印刷

(レシピ製作:Chef Yasue Siewert)

所要時間

40分

材料(4人分)

鶏もも肉(胸肉でもOK)300~350グラム
小麦粉 大さじ2
溶き卵 1個分
パン粉 大さじ5
オリーブオイル 大さじ3
カラーピーマン(数色) 200グラム
セロリ 1本
お好きなショートパスタ 200グラム
マスカルポーネクリームソース 1.5~2カップ

~A~
パプリカパウダー 小さじ½
ガーリックパウダー 小さじ¼
カイエンペッパー 小さじ¼
粉チーズ 大さじ1

~B~
パプリカパウダー 小さじ½
カイエンペッパー 小さじ¼
ドライタイム 小さじ¼
ドライオレガノ 小さじ¼
ウスターソース 小さじ½
タバスコ(お好みで)3滴~
塩、コショウ 少々
 
作り方

  1. セロリは筋を取り、1センチ弱の大きさに切る。カラーピーマンも種とヘタは取り除き、約1センチの角切りにする。
  2. バット等を3つ用意し、一つには小麦粉、もう一つは溶き卵、そして最後のバットにはパン粉とAの材料を入れよく混ぜておく。鶏肉に軽く塩、コショウをし、小麦粉、溶き卵、Aを混ぜたパン粉の順にまぶす。
  3. オリーブオイルを入れたフライパンを温め、1の鶏肉を中火で両面きつね色になるまで焼く(片面約5分づつ)。ペーパータオルを敷いた皿に取り出して余分な油を切ったら、角切りにする。
  4. 鍋にお湯を沸騰させ、塩をひとつかみ入れ、パスタを茹でる(湯で時間はパスタの箱参照)
  5. パスタを茹でている間に、3で使ったフライパン(油等はそのままでOK)を中強火で温め、セロリを炒める。火が通ったらカラーピーマンも加え軽く炒めたら(あまり炒めすぎない)、Bの材料を全て入れ約1分炒める。マスカルポーネクリームソースも加えて火を止める。
  6. パスタを指示の湯で時間より1分前にざるにあげ(その時、茹で汁を少しとっておく)、パスタを5に加えて手早く混ぜる。ソースが濃い場合はとっておいた茹で汁を少し加える。塩、コショウで味を整える。半量の鶏肉も加えて和える。
  7. 6を皿に盛って残りの鶏肉を上に乗せて出来上がり。

当サイトの著作権はFood Couture, LLCに帰属します。当サイト内に掲載されているレシピ、記事、画像など、全ての著作物の無断転載・商用利用を禁じます。

  ←ランキングに参加中です。日々の励みになりますので、1クリックして頂けると嬉しいです。

コメント(4)

フード・クチュールさん、こんにちは!
お元気ですか?
マスカルポーネソースを使った鶏肉とパプリカを加えたパスタ。彩りも綺麗で、クリスマスのようなパーティーにもピッタリのお料理。マスカルポーネソースの美味しさを知っているから、この素敵なお料理の美味しさも分かります^0^

>>>masakohimeさん☆

masakohimeさん、こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。
おかげさまで元気です^^
先ほどmasakohimeさんのブログで美味しくて美しいケーキを拝見させて頂いたところです♪
こちらもすっかり寒くなってきました。来週はサンクスギビングです。ターキーしっかり食べます^^
来月はクリスマスだし、1年あっという間ですね!
そろそろおもてなしシーズンだし、新しいレシピをがんばって沢山作ります☆

はじめまして(*^^*)

いつもクリームソースが上手にできなかったので、
試してみました(^_^)/

…めっちゃ、おいしい☆

「こんな味で作れたら!」
と思っている味を、

「こんな盛り付けで!」

を、私好みで、しかも、わかりやすく教えていただけているので、
とっても好きなサイトです。見てるだけでも楽しい(*^^*)

更新を楽しみにしています(^_^)/~~


>>>yokoさん☆

yokoさん、こんにちは♪
コメントのお返事が遅くなって本当にごめんなさい(><)
yokoさんのコメント、すっごく嬉しいです♪ありがとうございます♪
マスカルポーネソース気に入って頂けたようでsよかった(#^^#)
最近色々あって更新が遅くなってますが、これからもがんばりますので、宜しくお願い致します☆

このレシピに関するコメント